安心して看護師辞められる?

今話題の退職代行モームリで看護師は本当に辞められるのか、解決します。
退職代行モームリは、仕事を辞めたくても辞められない方に向けた退職代行サービスです。
特に看護師は、人手不足もあって退職を伝える時に引き止めにあってしまう事が多い職業です。
そんな時に退職代行が使えるとストレスなく退職することができます。
今回は退職代行モームリを使えば本当に看護師が辞められるのか?について解説していきます。
本記事をみれば、退職代行モームリを使うメリット・デメリットが理解でき自分が使うべき退職代行かわかります。
退職代行モームリを使うかどうか悩んでいる方や看護師を安心して確実に辞めたい方ぜひご覧ください
\ 追加費用なし22,000円! /
/ 365日24時間受付中! \
退職代行モームリで看護師を辞められる?口コミや評判を解説
退職代行モームリに寄せられた利用者の口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ、悪い口コミ両方を集めたので退職代行モームリの評判がわかると思います。
退職代行モームリの口コミ・評判【X 旧Twitter編】
Xでの口コミは実体験を通しての感想になるので、とても参考になります。
また、利用する前の声も良くも悪くも投稿できるので世間の本音を聞くことができます。
安心感が…
LINEに退職代行モームリがあるだけで心の安心感めっちゃある
ブラック病院で…
モームリのおかげで前職のブラック病院の看護師やめて今そこそこに生きられてるから感謝しかないです。退職届受け取ってくれないような病院だったからなあ、、、
就業規則あるけど…
まあ就業規則で退職より何日前から言えって決めてあればほんとに無理な場合もあるんですけどね。まあモームリなら弁護士なり使って辞めてしまいましょう
辞めても会社はいくらでもある
ワイが嫌なことしてまで働く必要ない言うけど、モームリのXとか見ていると理不尽なことされている人もいるようだけど、そういう人はどうすればいいの?ってだからモームリ使って辞めてくださいとしか言えないよね。ワイも即辞めるよ。世の中に会社はいくらでもあるから。稼ぐ手段もいくらでもあるから
退職代行モームリを使った人や世間の意見は分かれるところもありますが、モームリを使って退職できなかったという投稿は見つかりませんでした。
また、実際に退職までいかなくても退職代行モームリに相談し、いつでも退職できる範囲にいるということで安心感を得られているという意見もあります。
それぞれの使い方で自分に合った道を選んでいけばいいと思います。
ちなみに、GW明けには256人が退職代行モームリを利用し退職されたようです。
退職代行モームリの口コミ・評判【Google map編】
参考としてもう一つ、Google mapでの口コミ評価も見てみましょう。
668件のレビューで星4.7の高評価を得ています。
Akane
退職代行モームリを使いました。自分でも気づかないうちに出勤するのがしんどくなって、出勤できなかった時に連絡して即日退職できました。
全てLINEを通して連絡ができ、会社と一度も接触することなく辞めることができたのでお金を払った価値がありました。また、対応もとても丁寧で、しんどい時でも思いやりのある言葉を下さったので救われました笑 会社とのやりとりも何度も電話対応をしてくださり、2万円じゃ安いような気がします。今回は丁寧なご対応ありがとうございました!
引用:https://maps.app.goo.gl/ddpZddXyiEzFCoe7A
狐火龍月
職場環境の悪化、精神的なストレスが限界となり、まずは相談と思いメールで問い合わせを行いました。連休明けのためかなりお忙しい中と思いましたがすぐに対応して頂き、その日のうちに会社への連絡、(こちらで退職届の送付等、必要なことも勿論ありますが)退職が完了しました。ついこの間までは退職代行を使うなんて微塵も思っていませんでしたが、精神的にしんどい状況になって本当に助かりました。このような会社やサービスが存在しない社会が来ることが理想ではありますが、今の世の中ではとても大事なサービスだと思います。この度は本当にありがとうございました。
引用:https://maps.app.goo.gl/VFYVAK76YBFSjtfv8
ちちゃん
辞めるまでの対応はとても早くありがたかったのですが、辞めた後のサポートは特にされなかったかなという印象です。突然冷たくされて最後の後味が残念でした。辞められたのでその点についてはありがとうございました。
引用:https://maps.app.goo.gl/McGbLdEN3RxCsQJRA
ウィス
普段レビュー書かないんですけど頭に来たので書きます。この退職代行を使うことはお勧めしません。私の会社は有給をとれない会社だったのでしっかり消化して辞めたいと思い退職代行を利用しました。入金前は、しっかり対応します。安心してください☺️と言われますが、実際給与明細をみてトラブルが発覚した時は入金前と言ってることが全然違いました。面倒事が嫌なのか対応はここまでで終わりですとテンプレートの文章が送られてきて強制的に終わらされました。星1もつけたくありません。給与に関しては確実におかしいので労働基準監督署に行くつもりですが、この退職代行のせいで余計なストレスが溜まりました。本当にありがとうございました😊
引用:https://maps.app.goo.gl/5tVsxLD5sz5uWtGU6
口コミの総合評価としては星4.7なので評判は高めです。
中でも、すぐに辞められたという意見が多い印象です。
悪い評判としては、アフターフォローや対応についての口コミが目立ちます。
退職代行は2.5万~3万程度が相場なので、退職代行モームリの22,000円は格安です。
安く辞められるならサービスは重視なんていいという方にとっては良いですね。
\ 追加費用なし22,000円! /
/ 365日24時間受付中! \
退職代行モームリを看護師が利用するメリット
看護師の方が退職代行モームリを利用するメリットについて解説します。
看護師視点での解説なのでぜひ参考にしてみてください。
退職成功率100%!
退職代行モームリは退職成功率100%を継続中です。
看護師が退職は必ず引き止めにあってしまうのがネックです。
ただ、退職代行モームリは労働組合と連携しているため団体交渉権を持っています。
依頼者に代わり退職時の交渉を行ってくれ、会社側はこれを原則拒否することができません。
そのため、退職成功率100%という数字を継続できています。
顧問弁護士監修の適正業務!
ブラック病院という言葉が出てきているように、悪質な職場もあるというのが現状です。
退職希望を出しても退職させない、ということもあるかもしれません。
でも退職代行モームリは顧問弁護士が監修しており、法律に則った業務を行っています。
適正適法に退職の道を進めてくれるので安心してお任せすることができます。
24時間LINEで相談可能!
看護師として忙しく働いている合間にも、退職代行モームリにLINE(メールも可)で相談できます。
日本全国24時間365日いつでも対応してくれるのは心強いです。
LINE・メール・電話などから深夜~早朝までスピードを意識し極力対応してくれるので忙しい看護師にもピッタリです。
病院に連絡せずにスムーズに最短退職!
退職代行を使うからにはもう上司とは顔を合わせたくない、というのが本音であり絶対条件。
退職代行モームリでは、本人や家族には連絡を入れないように病院側に強く伝えています。
もし連絡が来てしまった時でも、それをモームリに伝えれば対応してくれます。
本人と病院がやり取りを行う必要はないとモームリHPにも記載されているので、手続きについては完全に任せてOKです。
女性スタッフ対応OK!
看護師は女性が多いので、退職代行の対応も女性がしてくれると安心です。
退職代行モームリには女性スタッフが在籍しているので、デリケートな悩みも相談できます。
女性にしか話したくない悩みや女性に聞いてほしいことなどは女性スタッフを希望してみましょう。
悩みに寄り添った相談ができるでしょう。
\ 追加費用なし22,000円! /
/ 365日24時間受付中! \
退職代行モームリを利用するデメリット
退職代行モームリを利用することでのデメリットも理解しておきましょう。
これらが許容範囲であればぜひ検討してみてください。
アフターフォローには期待できない
悪い口コミにあったように、対応に関してはいまいちなところがあるようです。
自分で対応しなければならなくなったとなれば、退職代行を利用する意味がありません。
しっかりと最後まで対応してほしいところですが、最終的には退職はできているようです。
退職できればサービスなんて何でも構わないという方であれば問題はないでしょう。
病院側からの連絡を制限できない
退職代行モームリから病院側へ、本人に連絡しないよう伝えてはくれるんですがこれは強制はできません。
なので、ブラック病院だったりすると本人に連絡が入ってしまうことがあります。
ただその際はモームリが対応してくれるので応答する必要はありません。
退職代行を利用しても病院から連絡が来てしまう可能性があるということは理解しておきましょう。
退職代行モームリの退職までの流れ
退職代行モームリへの相談から退職までの流れを簡単に解説します。
即日~2週間後には退職が完了します。
step
1相談・打ち合わせ
ヒアリングシートを記載し代行業務の説明と退職に向けた打ち合わせを行います
相談料金は無料です
step
2ご契約・お支払い
最終確認後に支払いとなります
支払い方法は『クレジット・コンビニ払い・銀行振り込み・ペイディあと払い・モームリあと払い』が選択出来ます
step
3病院へ連絡・書類の手続き
モームリから病院側へ退職の意思を伝えてくれます
その後は、退職届や貸与物・返却物の対応を行います
※ 退職に関する書類作成や提出などはサービス外ですが、各種提出書類のテンプレートは用意されているようです
ここまで22,000円で完結します。
気になった方はまず無料相談してみてください。
\ 追加費用なし22,000円! /
/ 365日24時間受付中! \
退職代行モームリのよくある質問
退職代行モームリを利用する上で気になる質問をまとめました。
疑問や不安はこちらで解決しておきましょう。
※ 退職代行モームリHPから引用です
Q1. 本当に辞められるの?
当社は今まで退職成功率100%となっております!
正社員・アルバイトの場合、法律では退職の意思を伝えてから2週間後には退職が確定します。その2週間の間も精神的・肉体的理由や退職理由等で会社の承諾を受けた際は即日の退職が可能となります。
契約社員の場合、法律上は契約期間までは『やむを得ない理由』がないと本来退職はできませんが、精神的・肉体的理由や家族の介護などの事由があれば、会社と交渉し、即日退職をすることが可能です。
会社側も働けない社員を抱えておくメリットはないので、意味も無く退職日を法律上の2週間後にされたり、当初の契約通りにしたりといった事はありません。 また、もし仮に退職日が2週間後になったとしても体調不良などのお休みを頂く事によって退職の連絡をしたあとに出勤する必要はありません。
Q2. 退職を伝えると止められる、怖い
退職は誰にも邪魔できない権利なので、止めることは出来ません。もしパワハラをされる場合は、弁護士・労働基準監督署などに相談するべきかと思います。当社の顧問弁護士であれば、無料相談・提携料金で対応が可能です。
Q3. 自分に連絡は来ない?
会社へはご本人様やご家族に連絡を控えていただくように強くお伝えいたします。
ほとんどの場合はそこで連絡はこなくなりますが、連絡をさせないことを強制することはできませんので、連絡が来た際に当社へお伝えいただければ、再度対応をさせていただきます。
もちろん当社がやり取りを行うので、ご本人様が連絡を取る必要はありません。
その他の質問は、退職代行モームリのHPから確認してみてください。
まとめ : サービス除外で相場より安く確実に退職したいならモームリへ!
退職代行モームリの口コミや評判について解説しました。
看護師視点での利点もあるので、そこにメリットを感じたならおすすめです。
ただ、アフターフォローや対応については口コミでもあったように評判はいまいちなのでサービスを重視しない方であればいいのではないかと思います。
相場よりは安いのは確かで退職できなかったという口コミもなかったので、安く確実に退職したい看護師にもおすすめの退職代行です。