病棟看護師 看護師

嫌われる新人看護師の4つの理由!できるようにしたいこと


嫌われやすい新人看護師の特徴って?
上手くやっていくにはどうしたらいいの?

今回はこんな悩みを解決します。

新人看護師は1つ1つの行動が注目されるので、間違ったことをすると嫌われます。

そんな新人看護師を何人も見てきたのでこれは確実です。

そこで今回は、こんな新人看護師は間違いなく嫌われるであろうという特徴を紹介していきます。

合わせて、これをすれば確実に好かれるっていう行動もお話していきます。

これは私も前から実践していて確実に効果があることは実証済みです。

1年目の時にこれを意識して行っていたので、人間関係で悩んだ事はほぼありませんでした。

自分の行動で人間関係が改善されるなら試す価値はあるはずです。

この記事を読み、実践してもらえれば先輩達からの見る目も次第に変わり、評価もグっと上がります。

結果、先輩達と上手く付き合っていけることができるはずです。

早ければ数日で効果が表れ始めます。

では早速どうぞ。

\ 合わせて読みたい! /


\ お得特典はこちらから! /


嫌われる新人看護師の4つの理由!

嫌われる新人看護師には共通点があります。

1つでも当てはまれば要注意なので自身の行動と照らし合わせて見てみてください。

1. 愛想がない

基本的に愛想がない看護師は嫌われます。

特に、新人ともなれば目立ちやすいし悪い噂もすぐに広まります。

緊張して笑顔が少なくなってしまうのもわかりますが、それでも愛想は大事です。

常に笑顔を意識していると周囲の目も変わってくるはずです。

愛想なんてと軽く見てると痛い目に合っちゃいますよ…。

ココがポイント

職場内だけ女優になって愛想の良い役を演じ切ろう


2. 反応がない・リアクションが薄い

何かを教えても指導しても無反応だと印象はよくありません。

たとえ、出来る新人看護師でもリアクションがないと敬遠されがちになっていきます。

笑顔で返事するとかこまめに相づちを打つなどして「わかりました」という合図を出しましょう。

反応が良い後輩には先輩も手を掛けたくなるものです。

ココがポイント

声を出して反応する癖をつけよう


3. 勉強や復習をしてこない

とにかく1年目の看護師は勉強が大切です。

自分の知識としてはもちろんですが、先輩の機嫌を損ねないようににも勉強が大切。

むしろ、先輩にアピールするために勉強をするといってもいいくらいです。

言われたことを勉強してきてくれると先輩は嬉しいものなので、自然と好かれます。

逆になにも勉強してこないと確実に嫌われることになるでしょう。

ココがポイント

その日学んだことだけでも復習はする!


4. ズバズバ言い過ぎる

はっきりしていて良いと思われがちですが、あまりに過ぎると嫌われます。

「後輩なのに遠慮がない」「可愛げがない」と見られてしまうからです。

自分の意見を主張することも大事ですが、適度にしましょう。

ココがポイント

ハキハキとズバズバは違うことを理解しよう

takashi
全て1年目時代の同期や後輩とかを見ていて感じたことです。

残念ながらこんな新人看護師は嫌われちゃいます。



看護師1年目でできるようにしたいこと

これまで新人看護師を見てきて、これは必要だと感じた3つを選びました。

1年目としてはどれも非常に大切なことですが、言われないとわからないのが現実。

最低限この3つを意識して仕事に取り組んでみましょう。

自分を見る目が変わってくるはずです。

1. しっかりと挨拶をする!

新人の行動は特に目に付くし、常に気にされています。

そしてその基本である挨拶ができていないとちょっとヤバいです。

なぜなら先輩は挨拶する後輩は気にしないけど、挨拶しない後輩はちゃんと見てるからです!

基本的なことだから、1番大事。

でもただするだけではダメです。

大事な【ポイント】と【場面】があります。

【挨拶する時の大事なポイント】

挨拶をするときこれを意識するだけでだいぶ印象が変わります。

頭に入れておきましょう。

顔を上げる

  • 顔をあげて挨拶しましょう。
     うつむいて挨拶をしても印象は良くなりません。
  • 表情は普通でいいです。
     毎回笑顔で挨拶するのも正直キツいので。

     実際先輩はこっちの顔なんて見てないしね。 笑

相手の目を見る

  • 顔を上げたついでに目を見ましょう。
     ついで、でいいです。

     これだけでもかなりの好印象!

     先輩がこっち見てくれないのもやる!

相手に聞こえる声で

  • 相手に聞こえる声で、で大丈夫です。
     「元気」や「大きな声」は必要ないです。

     ちゃんと挨拶してるなって印象が与えられれば大成功。

     無視されても気にしないことが重要。

自分から挨拶する

  • 自分から、でないと意味はない。
     挨拶はされたら返すは基本だから。

     看護師業界はわりと縦社会!

先輩同士でも挨拶をスルーしてることが多いです。

極論、独り言だと思って挨拶しよう!


【挨拶をする大事な場面】

こういった場面では必ず挨拶しよう。

先輩はいつも見てます。

出勤時

  • 朝ナースステーションに入る時や先輩と顔を合わせる時にしましょう。

     慣れてくると疎かになりがち。

退勤時

  • 挨拶してナースステーションを出ましょう。

     先輩もみんなしてますよね。

仕事を教えてもらう時

  • 必ずしましょう、これが忘れがち!

特に、初めての夜勤に入る時一緒に組む先輩に事前に挨拶しておきましょう。

一緒に組む先輩はわかっていると思うので、「夜勤よろしくお願いします」と一言でも伝えておくと好印象です。

夜勤まで会える日がない!なんてことにならないように先輩の出勤日もチェックしておくといいでしょう。

実際に私の病棟でも「事前に挨拶がなかった!」って怒ってた先輩がいました。

takashi
挨拶はすればそれでOK!

それだけで先輩達の目も変わってきます。



2. 積極的に仕事に取り掛かる!

積極性のある後輩はかわいがられます。

具体的には、

  • 採血がある時
  • ルートキープする時
  • PICC挿入の介助がある時など

こんな時は進んでやらせてもらいましょう。

私もそうでしたが、新人の時は何をするにも緊張や不安はあります。

それは仕方ありません。

針刺すわけだし、先生に怒られるかもしれないし。

でも結局いずれは経験しなきゃいけないことなので、どうせなら評価が上がる方法でとっとと済ませちゃいましょう。

いくらなんでも先輩も鬼じゃありません。

積極性のある後輩には先輩もしっかりとフォローしてくれます!

「まだやったことなかったの?」なんて言われたくないので早めに経験しておく方が得です。


takashi
積極的に行動することが先輩達に気に入られることに繋がります。

気に入られたらあなたの勝ちです!



3. 進んで自己学習する!

「○○について勉強してきた?」

先輩から何度も聞かれた言葉です。

そのたびにドキッってしますよね。

でも何度も聞いてくるってことはそれが大事だってことです!

そこで「してあります!」って答えられたら評価は爆上がりです。

プリセプターに何を勉強したらいいか確認して自己学習を地道に進めておくのが吉です。


先輩達の間でも、新人の勉強の進み具合は話題にあがっています。

帰ってからの勉強はキツいけど、看護師1年目の宿命です。

takashi
同期と勉強項目を分散して学習し、共有しながら進めていくと比較的楽だよ。





まとめ : まずは嫌われない努力を!次に好かれる努力を!

人間関係で悩まない職場なんてありません。

あなたは当たり前の中にいるだけなんです。

あなただけじゃない、大丈夫。

でもそんな悩みを少しでも軽くできるならこれだけの事、試してみませんか?

このまま人間関係で悩むか多少の努力をするか、それはあなた次第です。

でも、もし本当にダメだと感じたならムリはしないことが1番です。

\ 看護師1年目の給料公開中! /


-病棟看護師, 看護師