看護学生 遊び・バイト

看護学生って遊ぶ時間ない?忙しい時期を解説します



こんにちは、タカシ(@yoshino72544726)です。

一般的に看護学生は忙しいと思われているけど、実際のところどうなの?


という疑問を持っている人も多いと思います。

本記事の内容

  • 看護学生は遊ぶ暇あるのか?
  • 何年生から忙しくなるのか?
  • 何が忙しいのか?

今回はこのような疑問にお答えしていきます。

今年から看護学生になった人や看護学校を目指そうと思っている人!

実際の私の看護学生時代の体験をお話していくのでこれからの参考になるはずです。

私は看護学校に入る前は、1年生から遊ぶ暇もないほど忙しいものだと思っていました。

でもその思いと実際は大きなギャップがありました。

これを読めば看護学校の実際を知ることができ、そんなイメージとのギャップを埋めることができます。

今あなたが持っているイメージと比較してみてください。

わかりやすいよう簡潔に書いていきます、ぜひ最後までご覧ください(^-^)


学生限定のお得なサービス

Amazon Prime Student

  • 配送料、お急ぎ便が無料
  • 映画やドラマが見放題
  • 約200万曲が聴き放題
  • 小説や漫画などが読み放題

月額 250円(税込) : 通常のAmazon primeの半額
無料期間 6ヶ月間 : Amazon primeでは30日間

詳しくはこちら ↓




看護学生って遊ぶ時間ない?

結論から言ってしまうと、遊ぶ時間はあります!

簡単にまとめるとこのようになります。

時間がある時

  • テストや課題がない期間
  • 実習がない期間
  • 午前・午後授業がない時
  • 放課後
  • 休日

実習を除けば基本的に他の学生(大学生)と変わらないと思うので、遊ぶ時間はわりとあります。

時間がない時

  • テスト・課題がある期間
  • 実技演習のテストがある時
  • 実習がある期間
    (事前学習があるのでその期間を含む)

このような時は、放課後や休日を使って勉強しなくてはいけないので遊ぶ時間はあまり取れないと思います。

学生時代、他の看護学生を見ていてもバイトに励んでいたり遊びに行ったり、旅行をしていたりと比較的自由に時間を作れていた感じがしましたね。

何年生から忙しくなるの?

結論は、最終学年になるにつれ忙しくなります。

私が通っていたのは看護専門学校だったので3年制でした。

忙しさとしては次のような感じでした。

1年生

  • 個人的な意見としては、実習期間中が1番忙しかったですかね。
  • といっても実習は1回しかなかったのでそれほど忙しい感覚はありませんでした。


2年生

  • 勉強も専門的になり、テストも難しくなるので1年の時より勉強も忙しくなります。
  • 実習も2~3回あったので事前学習も含めると大変でしたね。
     でもまだまだ遊ぶ時間は充分にとれていました。


3年生

  • ほぼ実習になるので本格的に忙しくなります。
  • 記録が早くできる人は大丈夫だと思いますが、私の場合は休日や放課後を使って記録を仕上げていました。
  • 実習期間中は遊ぶ時間はとれないといっていいでしょうね…。
     でも、実習の合間には時間はとれるので安心してください。





何が忙しいの?

結論は、実習が1番忙しいです。

事前学習や記録、調べ事、明日行うケアの復習などなどありますからね。

なので実習が1番多い最終学年が1番忙しいです。

忙しさの順番を付けるなら次のような感じですかね。

実習 → テスト → 課題 → 演習のテスト

遊ぶ時間が欲しいなら課題や事前学習は早めにやっつけておくのがいいです!

間に合わなくなって提出が遅れると単位を落とすことにもなりますからね。




まとめ

大学生と比べると忙しく感じてしまうかもしれません。

でも、看護学生も遊ぶ時間は充分にとれます!

私も私の友達も暇を持て余すくらい自由時間はとれていましたからね。 笑

  • ストレス発散
  • リフレッシュ
  • 思い出作り

といった意味でも遊びは大事です!

多くの人が学生生活はこれが最後になると思います。

おおいに遊んで青春を謳歌するしかないですね!

以上、タカシ(@yoshino72544726)でした。



-看護学生, 遊び・バイト