- HOME >
- タカシ
タカシ

こんにちは、タカシです ★社会人経験後30代で看護師になりました。 ★病院勤務・病棟看護師。 ★主に循環器・呼吸器・外科を担当。 看護師として働きながら日々勉強の毎日です。 役立つ情報をどんどん発信していきたいと思っています。よろしくお願いします。 詳しくは» こちら
ゆる看護師として生きていく!
2024/5/28
看護学生の彼女との付き合い方がわからない 上手に付き合うにはどうすればいいの? 看護学生は忙しいですからね、こんな疑問がわいてくるのも当然です。 でも、看護学生の彼女と上手く付き合ってい ...
2022/12/9
- 看護学校の入試に英語は必須です - 看護学校に入学したい! 英語の入試対策が知りたい 入試の過去問を知りたい という疑問を解決します。 こんにちは、タカシ ...
2025/4/22
この記事内で「実際に出題された!」という参考書の紹介もしているのでお見逃しなく! ※ 目次の1-2 漢字の読み書きで紹介しています 看護学校の国語の試験ってどんなの? 漢字 ...
2025/1/29
看護師国家試験1発合格したい! 満点とった人の勉強法が知りたい こんな方必見の内容です。 現役看護学生の合格率は約95%に対し既卒者の合格率は約30%です。 学生はこの1回で決めなければ ...
2024/10/24
小論文って小難しくていやなんだよね takashiその悩み5単語で解決します! 看護学校や看護師就職の試験をするにあたって必須なのが小論文、そしてほとんどの人が苦手意識を持っているでしょう。 だからこ ...
2023/11/12
志望動機を考えるのが面倒くさい! 簡単に書ける方法を教えて 確かに就職試験の時、1番厄介なのが志望動機です。 病院側も最も気にするところなので粗末には書けません。 そこで、 ...
2024/1/29
看護学校の志望動機が思いつかない! 書き方がわかんない! この悩みを解決します。 確かに、看護学校なので特別な志望動機が必要とされるので思いつかないのも無理はありません。 ...
2023/11/14
- 事前準備で全て決まる - 国家試験の持ち物って何が必要? 忘れ物はしたくない! 安心して国試に臨みたい! こんな悩みを解決します! 国試は誰でも緊張するも ...
2024/1/12
嫌われやすい新人看護師の特徴って? 上手くやっていくにはどうしたらいいの? 今回はこんな悩みを解決します。 新人看護師は1つ1つの行動が注目されるので、間違ったことをすると ...
2025/6/12
看護師として働いていく上で成長していく事はとても大切です。 でも、現場で学べることも限られています。 そんな時におすすめなのが看護師ブログです。 拝見していると色んな情報を得ることができます! そこで ...